一般社団法人 発達障害専門センター

一般社団法人発達障害専門センターは、発達障害児の早期発見とそれに続く幼児期から成人期までの支援について、地域の対応力向上を図ることを理念として掲げ、市区町村や学校そして職場のお手伝いを進めて参りたいと思います。
当法人代表理事 神尾陽子が、発達障害児の幼児期から成人期までの支援で大切にしている、
1.エビデンスに基づく早期発見・支援
2.地域の包括的多職種連携による支援
3.QOL の向上を目指した羅針盤としての支援
を実現すべく地域の対応力向上を図ることを理念として掲げております。
具体的には、発達障害児に対して地域で継続的に取り組みを進めることのできる指導者の養成を行って参ります。
また発達障害児が学校で心を安定に保ち、安心して生活できるために教師は発達障害児にどのように接していけば良いのか、学校内で実施可能な対応の仕方について、具体的なスキル習得を通して、理解を深めて頂ける研修を行って参ります。
オンラインを主体とした研修スタイル
多忙を極める地域支援従事者である皆様を考慮して、
1.いつでもドコでも何度でも学べる録画型オンラインセミナーと
e ラーニング での開催
2.ワークショップ形式の研修会のみ集合研修としております。
受講生募集中のセミナーです。クリック及びタップいただくと詳細案内・申込ページに移動します
現在はありません
今後のセミナーのご案内メールをご希望の方は、ここをクリックしてお申し込みフォームをご記入ください
お問い合わせ info@asd-dd.jp
または、
〒103-0021 中央区日本橋本石町3-2-3 日本橋オリーブビル4F
一般社団法人 発達障害専門センター